教会のあゆみ
1922(大正11)年5月
三代教主金光様より「新宿でおかげを頂くように」とのお言葉
を賜り、初代 岸井三木三(きしい みきぞう)師、新宿で家を
探し始める
1922(大正11)年7月16日
新宿布教所開設(当時の四谷区新宿2丁目33番地)
1923(大正12)年9月1日
関東大震災被災
1926(大正15)年6月4日
公の認可を受け、金光教新宿小教会所設立
1933(昭和8)年6月12日
教会所移転・新築落成(四谷区三光町26番地)
1934(昭和9)年12月26日
新宿教会所に昇格
岸井三木三師、初代教会長に就任
1945(昭和20)年5月24日
空襲により教会建物全焼
1945(昭和20)年7月3日
副教会長 岸井よし師帰幽
1948(昭和23)年12月17日
少年少女会結成
(ボーイスカウト、ガールスカウト結成)
1949(昭和24)年5月16日
復興報告祭奉祭
1950(昭和25)年9月3日
金光教わかくさフォーゲル隊結成
1957(昭和32)年10月16日
信徒会発足
1962(昭和37)年11月2日
岸井貴雄師・俊子師夫妻(現トロント教会長夫妻)渡米
1968(昭和43)年11月16日
東京都の都市計画のため現在地に教会移転落成
この年、『輪読会』始まる
1976(昭和51)年12月30日
初代教会長 岸井三木三師帰幽
1977(昭和52)年2月2日
岸井徳雄師 二代教会長に就任
1977(昭和52)年11月16日
信徒会誌『しんじゆく』創刊
1977(昭和52)年12月25日
『祈りのことば』制定
1979(昭和54)年
教会研修会開始
1985(昭和60)年4月25日
教会奥城竣工
1985(昭和60)年5月19日
副教会長 岸井和賀子師、点訳奉仕表彰
1990(平成2)年11月
トロント教会(カナダ)新築落成祭参拝
1991(平成3)年10月
トロント教会(カナダ)設立30年祭参拝
1997(平成9)年8月11日
二代教会長 岸井徳雄師帰幽
1997(平成9)年9月3日
岸井 茂師 三代教会長に就任
2001(平成13)年1月
金光教勉強会『木曜会』始まる
2001(平成13)年10月
トロント教会(カナダ)設立40年祭参拝
2002(平成14)年7月13日
布教80年祭奉祭
2009(平成21)年1月
金光教勉強会の『木曜会』を発展解消し『金光教講座』始まる
2011(平成23)年10月
トロント教会(カナダ)設立50年祭参拝
2012(平成23)年7月
布教90年祭奉祭
2022(令和4)年7月10日
布教100年祭奉祭

布教当時の教会

三光町に新築された教会

終戦直後のバラックの教会

初代教会長 岸井三木三師

二代教会長 岸井徳雄師

戦後復興された教会

.jpeg)
.jpg)
2022年7月10 布教100年祭奉祭